Terashima Design Co.

Genki-do Honpo

開運一乃湯 ポスター

2005

  • AD,D : MASAYUKI TERASHIMA

年に数回、デザインの専門学校などにゲスト講師で呼ばれることがあります。
そんなとき学生たちの前でデザイナーの醍醐味についてよく話します。

たとえばメジャーリーグでバッターボックスに立とうと思ったら、
高校野球で甲子園に行き、ドラフトで指名されて、何年かプロで活躍でもしなければ到底無理ですし、
ゴルフでマスターズに出ようと思ったら、プロテストに合格してPGAの出場権を取って、
予選会を勝ち上がらなきゃいけませんよね。

でもグラフィックデザインは簡単なんですよ。
世界中から1万点以上の作品が集まるニューヨークADCでも、出品するだけですから。
出場資格とか国内予選とかもありません。

審査の時には、自分の作品が世界のトップデザイナーの隣に並んでいるかもしれません。
つまりいきなりワールドシリーズだったり、決勝ラウンドだったりするんですね。
こんなに気軽に世界と勝負できる職種なんてほかにはなかなかないですよ。
そう考えると、世界に近づく確率はずいぶん高いじゃないですか。

こういう話をしても札幌で本気になる人はほんの一握りなんです。
実際ニューヨークに作品を送っている札幌のデザイナーは10人いないと思います。
でも、札幌ADCなどで見ていてNYADCに入選しそうな人はけっこういるんですよ。
ダメでも誰も気づきませんから送ってみるといいんですけどね。

このポスターは「開運一乃湯」という縁起のいいネーミングをつけた入浴剤のもので、
ニューヨークADCで銅賞をいただきました。
銅賞という呼び名は日本で便宜的に使っているもので、
本当はDistinctive Meritといって金賞、銀賞の次にあたる“特選” みたいなものでしょうか。
その下に入選があります。

ニューヨークADCの審査は作品数が多いため、審査員が見るのは一瞬のようです。
これは鳥居と漢字を使ったので、たまたま目にとまったのかもしれません。

この受賞が決まったときに、後藤さん、前田さんが祝賀会をしてくれました。
何十人も集まってくれたんですが、今思うとこの賞でお祝いしてもらうのはちょっと大げさでした。

そのとき妻も祝賀会に誘ったんですが、彼女には断わられました。「やっぱり金賞じゃないとね」って。

Few times a year, I teach a special class at design schools. Often I tell students about the pleasure being a designer.

For instance, if you want to be a major league player, you need to play at Koshien Baseball Field in your high school, drafted to a professional team, and play few years before you can stand there. If you want to play golf at the Masters Tournament, at first you need to pass the professional player test, qualify in the tournament, and win the trail game.

But it is simple in the graphic design world. Even for the New York ADC with more than 10,000 entries, there are no special requirements or domestic judgments.

At the time of jury, your work can be placed next to a world level designer’s. It can start from the World Series or the final tournament. In not so many jobs, you can compete with the world level easily like this. When you think of it, we, graphic designers have good probability of being closer to the top.

Even I tell this often, only few people in Sapporo take it seriously. There are maybe 10 designers in Sapporo send the works to N.Y. I have been seeing works in the Sapporo Art Directors Club and think many of them have the possibility to be awarded at the NYADC. Nobody knows even they didn’t, so they should try.

This poster was for bath powder with lucky name and received the Bronze Prize of NYADC. “Bronze” is used to translate in Japanese. Actually it is called the Distinctive Merit following the Gold and Silver Prizes but before the prize winning works. The NYADC has so many entries, members of the jury can’t take much time for each works. Because I used Kanji characters, it might caught their eyes.

When I was awarded, Mr. Goto and Mr. Maeda organized a party for me inviting dozens of people. Now I feel that a party for this prize is too exaggerated celebration.

I invited my wife to this party, but she said “no”, adding “I would wait for the Gold Prize.”